top of page
販売実習

学校生活
- 近江商人再生プロジェクト -

近江商人再生プロジェクト

事業全体の目的

伝統ある商業高校であり、「近江商人の士官学校」といわれる本校で学ぶ生徒に、近江商人の精神や商法等を実践的に体得させ、経済・商業人として、将来必要となる企画力、開発力、計画力、実践力等を身に付けさせ、将来、全国ひいては世界で活躍する人材を育成する。

具体的な目標

伝統ある商業高校であり、「近江商人の士官学校」といわれる本校生徒が、近江商人の精神や商法等を実践的に体得する。また、「三方よし」の精神を大切にするとともに、今回も震災復興等社会福祉支援に関与することで「世間よし」(社会貢献)の重要性について学ぶ。


さらに、生徒自らが「生きた商業活動」にふれ、商業・経済活動の重要性を学ぶ中で、将来、全国ひいては世界で活躍する人材としての資質と素養を身に付ける。

主な取り組み
  1. 「近江商人」の足跡を訪ねて

  2. 地元の特産物を活かした商品開発

  3. 近江商人「三方よし」の精神について学ぶ

  4. 外部講師による技術指導と講演会

具体的な取り組み

①目標

伝統ある商業高校であり、「近江商人の士官学校」といわれる本校生徒に、近江商人の精神や商法等を実践的に体得させる。また、「三方よし」の精神を大切にすること、なかでも今回は震災復興等社会福祉支援に関与することで「世間よし」(社会貢献)の重要性について学ばせる。さらに、生徒自らが「生きた商業活動」にふれ、商業・経済活動の重要性を学ぶ中で、将来、全国ひいては世界で活躍する人材としての資質と素養を身に付けさせる。

 

②具体的な取組とねらい

ア.夏季休業中を利用し、本県と関係のある市町を訪問し、本県(滋賀)の特産物とともに近江商人の手法である「産物廻し」(訪問地での特産物を仕入れ、次の訪問地等で販売する)を体験する。

イ.本県の特産物とともに訪問地の特産物を仕入れ、販売することで、その収益金(利益)を災害復興等社会福祉支援に寄付し、「三方よし」の「世間よし」(社会貢献)につなげる。

ウ.各訪問地の、地元の人たちや近江商人の末裔、本校卒業生との交流を通し、その地域の地域・経済状況を学ぶ。

 

③対象生徒

全校生徒の中から、本取組に参加を希望する生徒。約30名。

 

④期待できる成果

ア.「生きた商業教育」が実践でき、生徒に仕入から販売までの商活動を通して、商業・経済活動の基本を体得させることができる。

イ.「三方よし」の精神、中でも「世間よし」(社会貢献)の精神を学ばせることで、将来につながる人間的な成長が期待できる。

ウ.各訪問地での販売実習をとおして本県や各訪問地の特産物、地域・経済状況等を知ることで、グローバルな視点を身に付けさせることができる。

マスコットキャラクター「てんぱちくん」
お辞儀するてんぱちくん

みなさんのご声援お待ちしております!

メールアドレス

第10回(2023年度)の様子

今年もガツンと『天八商店』!!

この取り組みもみなさんのおかげで11年目を迎えることができました。
今年は、1年生13名、2年生10名、3年生2名、合計25名です。今年度も例年のように7日間で実施します。

今年度の日程が決まりました!

7月22日(土)から7/28(金)の日程で行商に出ます。

1日目 7/22(土) 近江八幡発 --- 富山着【富山県富岩運河環水公園】【富山市内仕入実習・販売実習】黒部泊
2日目 7/23(日) 黒部発 --- 新潟市着【朱鷺メッセ見学】【新潟市内仕入実習・販売実習】新潟泊
3日目 7/24(月)新潟発 --- 郡山着 【工場見学】【郡山商業高交流会】【郡山市内販売実習】矢吹泊
4日目 7/25(火) 矢吹発 --- 東京着【葛飾商業高交流会】【葛飾区内販売実習】【東京尚商会交流】東京泊
5日目 7/26(水) 【企業研修】東京発 --- 富士宮着【富士宮市内販売実習】【高校会議所交流】富士宮泊
6日目 7/27(木) 【富士山世界遺産センター見学】富士宮発 --- 大垣着【大垣市内販売実習】岐阜泊
7日目 7/28(金) 岐阜発 --- 近江八幡:帰着 ---【近江八幡市内販売実習】--- 昼食 --- 午後:会計処理、帰校式

事前研修会
事前研修会
事前研修会
事前研修会

6月17日(土)、大会議室で開催。NPO法人三方よし研究所からお越しいただきました。
最初に、「三方よし」について講義がありました。
近江商人は、遠隔地行商を行っていたので、行商地の競争相手やお客様に迷惑を掛けないようにするために「世間よし」の考え方を大切にしました。

 

「君たちも行った土地で「世間よし」を実行して下さい」という課題・宿題をいただきました。
 

続いて、プロジェクト代表の社長・副社長より、天八商店のコンセプトについてプレゼンを行いました。その後、各班より滋賀県や近江八幡市など地元での仕入商品について発表しました。 質疑では、各班ともとても上手に応答できていました。

 

最後に、三方よし研究所の方々が2チームに一人ずつ入ってくださり、各班の計画に対して詳細なアドバイスをいただきました。現役の経営者の方々から、とても有益なアドバイス・体験談を頂きました。

 

事後学習会では、プロジェクトでの体験と成果を発表したいと考えています。

市内販売実習
市内販売実習
市内販売実習
市内販売実習

7月4日(火)の午後、近江八幡市内の販売実習を実施しました。非常に天気が良く、気温も30度以上になり強い日差しが照り付ける暑い販売実習となりました。


販売した商品は、福島県会津若松市から仕入れた特産品です。1年生にとっては初めての販売実習なので、非常に緊張し戸惑うことばかりでした。八幡市内ということもあり、八商を卒業された先輩方が多く住んでおられ、「私、卒業生やねん」と商品を買ってくださいました。また、「○○県から近江八幡市観光に来たのよ」と観光に来ておられる方もご購入いただきました。本当にありがとうございました。


今回の販売実習、完売した班もありましたが、初めてということで商品説明も上手にできず、まだまだ改善しなければならないと実感しました。
 

7月22日(土)からは、県外での本番。市内販売実習以上に苦労すると思いますが、誠心誠意の販売を心がけたいです。近江商人のようにお客様から喜ばれる行商ができるよう頑張ります。

いよいよ、出発式!!
出発式
出発式
出発式

7月20日(木)終業式の後、セミナーハウスにて近江商人再生プロジェクトの出発式・保護者説明会を実施しました。メンバーの紹介に続き、社長・副社長からの誓いのことば、団長より 出発にあたってのことばがありました。熱中症に注意して、天八商店のコンセプトである「誠心誠意!!」で頑張ってきます!!

7日間の様子
bottom of page